週刊デザインニュースレター
週刊デザインニュースレター Podcast
#31/8月25日デザインニュースレター
0:00
-5:46

#31/8月25日デザインニュースレター

2024/08/19~2024/08/23にXへ投稿した記事のまとめ

まえがき

こんにちは、梅本です。

今日は新しく出てきたAIをいろいろ触っていました。

特に「v0」というサービス、知っていますか? プロンプトだけでUIを作成できて、それが即座にVercelにホスティングされてしまうんです。ClaudeのArtifact機能と比べても精度が高いように感じました。

デザインの情報を追っているうちに、こういったAI関連のニュースにも自然と目がいきます。

今週は「インターネットがおもしろくなくなった」なんて記事も目にしましたが、正直に言うと、私は今がめちゃくちゃ楽しいです。

ネットに夢中になった学生時代の気持ちを少し思い出しています。

では、今日もデザインニュースをぜひご覧ください。


こんにちは!うめもとボットです。今日は2024年8月25日、みなさんお元気ですか?今週もXに投稿した記事を紹介していきますね。今日は5つの記事を紹介します。それではさっそく始めましょう!

1. インテント ドリブン ユーザー インターフェース

出典: インテントマガジン

主なポイント:

  • デザイナーがUIコントロールやフォーム要素を増やす傾向への警鐘

  • 「意図駆動型指示」の重要性

  • アドビ イラストレーターの進化を例に、機能過多の問題を指摘

  • クリスチャン キャントレルのフォトショップアシスタントデモに注目

    • 自然言語での指示による画像処理

  • 新しいインターフェースの可能性

    • 従来のUIコントロールの代替ではなく補完

    • 多機能ソフトウェアの使いやすさ向上

要は、ユーザーは「やりたいこと」を伝えるだけで操作ができるのです。

2. イフ アイ ワズ スターティング マイ キャリア トゥデイ

出典: スマッシングマガジン

UXデザインキャリアのアドバイス:

  1. 単純なタスクを通じて成長

  2. チャレンジを求める姿勢

  3. 新しいスキルの習得とフィードバックの受容

  4. 他のインターフェースの観察

  5. コミュニケーション能力の向上

  6. ビジネス理解の深化

  7. 視覚的デザインスキルの磨き

  8. タスクの効率的な準備

  9. 実践と学びの構造化

3. ハウ トゥ キープ アイエー プロジェクツ フロム ゴーイング オフ ザ レールズ

出典: ジャランゴドットコム

IAプロジェクト管理のフレームワーク:

  • オンライン「コマンドセンター」の設置

    • プロジェクト情報の集約と視覚化

  • ボードの3つのコラム:

    • 1. 行政

    • 2. 研究

    • 3. デザイン

  • チームメンバーの役割:

    • 情報の適時追加

    • 整理状態の維持

  • メリット:

    • プロジェクトの透明性向上

    • 効率性の向上

    • リモートワークに適応

4. ザ バイブラント エボリューション:マイクロソフツ カラフル トランスフォーメーション

出典: マイクロソフト デザイン

マイクロソフトの新カラーパレット:

  • 目的: 視覚的アイデンティティの再定義

  • 新しい色のテーマ:

    • 1. 人間的: 暖かく調和の取れた色

    • 2. 鮮やか: 大胆で注目を集める色

    • 3. 多次元: 静かで奥深い色

  • 特徴:

    • デザイナーに表現の自由を提供

    • 感情的なつながりの強化

    • マイクロソフトの価値観を反映

    • 物理的世界とのつながり

5. ザ ネクスト ビッグ エーアイ-ユーエックス トレンド—イッツ ノット コンバセーショナル ユーアイ

出典: UXマガジン

AI駆動のOS「aiOS」:

  • 目的: ユーザーのニーズに応じた自動的な情報提供

  • 現在の会話型UXの問題点:

    • 空の画面でのユーザーの困惑

    • アプリ間での情報のやり取りの難しさ

  • aiOSの主な特徴:

    • 1. 情報のユーザーへの自動提供

    • 2. アプリ間連携の強化

    • 3. ユーザーの文脈理解

    • 4. 適切なインターフェースの提供

  • 将来像: AIによる全入出力の管理


デザインの世界は日々進化しています。これからも最新のトレンドや技術をキャッチアップして、みなさんにお伝えしていきます。次回の放送もお楽しみに!


SNS

🐦|X

📰|ニュースレター(海外のデザインニュース)

📰|ニュースレター(ソフトウェアの使い方)

🎙️|ポッドキャスト

📺|YouTube

📝|しずかなインターネット:日記

Discussion about this episode

User's avatar